| 航空管制官 | 前の画面に戻る |
| 資格説明 |
準備中 |
| 資格区分 | 国家資格 |
| 難易度 | ★★★★★ (最高ランクの難しさ) |
| 試験条件 | (1)受験年の4月1日時点で21歳以上29歳未満の者 (2)21歳未満は以下に該当する者 ・大学、短期大学、高等専門学校を卒業した者、または卒業見込みの者 ・人事院が上記と同等の資格があると認める者 但し、以下に該当する場合は受験不可 (1)日本の国籍を有しない者 (2)国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることができない者(一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受けてから2年を経過しない者等) |
| 試験概要 | 【1次】(学科) 教養:多枝選択(2時間30分) 適正:多枝選択(45分) 外国語:多岐選択(2時間) 【2次】(1次に合格した人のみ) 外国語(聞き取り、面接)、人物試験(面接)、身体検査、身体測定 |
| 試験申込日 | 受験案内:6月中旬 申込期間:7月中旬~8月上旬(インターネット、郵送、または持参) 受験案内・申込用紙の配布先及び問合せ先 ・人事院事務総局 ・人事院の地方事務局及び沖縄事務所 |
| 試験日 | 【1次】 9月下旬 【2次】 11月中旬 |
| 試験費 | 0円(郵送の場合は切手代要) |
| 受験者数 | 【平成22年】 1,708 |
| 合格率 | 【平成22年】 3.7% |
| 試験会場 | 【第1次】 札幌市、仙台市、東京都、新潟市、名古屋市、泉佐野市、広島市、高松市、福岡市、宮崎市、那覇市 【第2次】 札幌市、東京都、泉佐野市、福岡市、那覇市 |
| 認定者 | 国土交通大臣 |
| 参考 (問い合わせ先) |
人事院 http://www.jinji.go.jp/top.htm |
![]() |
|||
| その他の参考書など |
その他の問題集など |
||
トップへ戻る



